Qsuiteでドイツから日本への一時帰国!カタール航空のAvios購入が最大60%ボーナス中【2025年8月】

普段はルフトハンザ航空のマイルでドイツから日本へ一時帰国することの多い私ですが、カタール航空も大好きです。なんといってもドーハ空港のゴージャスさ、極楽非日常体験がたまりません。

アメックスで貯まったポイントをAviosに交換して利用するのですが、

あとちょっと足りないときに助かるのがこの バイマイル。

今だけ!カタール航空 Avios(マイル)が最大60%増量で買えるチャンス

カタール航空 Privilege Club(プリビレッジクラブ)で利用できるマイル「Avios」が、現在最大60%増量キャンペーンの対象になっています。

このお得な機会を活用すれば、憧れのビジネスクラスやファーストクラスに、ぐっと手が届きやすくなります。


カタール航空のマイル「Avios」とは?

カタール航空では、ブリティッシュ・エアウェイズなどと共通のマイル通貨である**Avios(アビオス)**を採用しています。

このAviosは以下のように使えます。

  • カタール航空の特典航空券
  • ワンワールド加盟航空会社の特典航空券
  • 座席アップグレード
  • ホテルやショッピング(ただし還元率は低め)

特に長距離ビジネスクラスやファーストクラスでの利用がもっともお得です。


キャンペーン概要

  • 内容: マイル購入で最大60%ボーナス
  • 期間: 2025年8月25日(月)23:59(ドーハ時間)まで
  • 上限: 年間25万Avios購入可能(ボーナス前)
  • 条件: Aviosを少なくとも1マイル保有している必要あり

ボーナス付与率の例

購入Aviosボーナス合計獲得Avios
5,000 – 15,000+30%最大19,500
16,000 – 40,000+40%最大56,000
42,000以上+60%最大400,000(250,000+150,000)

実例:現金 vs マイル発券

例えば、ドイツ発韓国行き路線でカタール航空のビジネスクラス片道航空券を**現金で買うと

安くても約1,912ユーロかかります。

しかしマイルを使うと…

  • 最安値マイル:80,000 Avios
  • 諸税・燃油サーチャージ:約300ユーロ

つまり 80,000Avios+300ユーロ で発券可能です。

マイル購入を組み合わせると?

今回のキャンペーンを利用して80,000Aviosを購入すると、実質的なコストは以下の通りです。

  • 80,000Avios購入(ボーナス込み):約USD 1,150(約17万円)
  • 諸税:300ユーロ(約5万円)
  • 合計:約22万円

現金購入だと約30万円かかるので、およそ8万円の節約になります。

しかも搭乗するのは、世界一のビジネスクラスに何度も選ばれている**Qsuite**を含むビジネスクラスです。ラウンジ権もついてきて大変お得です!

注意点

  • マイルは36か月間活動がなければ失効します(利用や獲得で延長可能)
  • キャンペーンは期間限定。終了後は通常価格に戻る
  • 必要なフライトの空席を確保できるかどうかは事前に確認が必要

まとめ

  • カタール航空のAviosが今なら最大60%増量で購入可能
  • キャンペーンは2025年8月25日までの限定
  • 現金よりもマイル発券の方が圧倒的にお得
  • ビジネスクラスやファーストクラス狙いに最適

「あと少しマイルが足りない…」という方や、「今年こそQsuiteを体験したい!」という方は、このチャンスを逃さずにチェックしてみてください。


それではお夕飯の買い物に行ってきます〜

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。必須フィールドは、「*」でマークされています。

*
*

Copyright © 2025 普通の主婦が実践!ビジネスクラスで一時帰国のリアルなマイル生活. All Right Reserved.Theme : Personal CV Resume By aThemeArt
PAGE TOP